マネジメント部ミーティングを開催
先日のスタッフミーティングで話し合ったことを元に、あれスペ実行委員会の主要メンバーと荒浜里海ロッジ応援団、オモイデアーカイブマネジメント部でミーティングを行いました。荒浜里海ロッジ応援団さんからは前回のミーティングで何か協力できることがあれば、とお声がけいただき、今回加わっていた...
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
先日のスタッフミーティングで話し合ったことを元に、あれスペ実行委員会の主要メンバーと荒浜里海ロッジ応援団、オモイデアーカイブマネジメント部でミーティングを行いました。荒浜里海ロッジ応援団さんからは前回のミーティングで何か協力できることがあれば、とお声がけいただき、今回加わっていた...
今回の3.11オモイデアーカイブ・スタッフミーティングは、「あれスペ実行委員会」のみなさんとの合同ミーティングでした。約30名が参加。 「あれから9年スペシャル〜仙台市職員の震災体験を100年後の人たちへ」が3月21日(土)に行われるのに付随して、3.11オモイデアーカイブ...
今日は、荒浜里海ロッジ応援団さんが主催する「荒浜里海ロッジ 新春餅つき大会」に参加。 荒浜、新浜、蒲生でお世話になっている皆さんが餅をつき、つきたてのあんこ餅、きなこ餅、納豆餅、雑煮をご馳走になりました。特に雑煮は懐かしい味で格別でした!! 企画・準備された荒浜里海ロ...
TRACで開催中の展覧会「レコメン堂」、 ご好評につき1月の金・土・日も引き続き開催することになりました。 *ー*ー* 12/26(木) 20時まで 12/27(金)〜1/5(日) 年末年始お休み 1/10(金)〜 延長会期スタート 毎週 金・土・日の2...
「TRAC(東北リサーチとアートセンター)」で開催中の“表現のようなもの”を集めた展覧会「レコメン堂」の関連イベント「レコメンバトル」が、12月15日(日)せんだいメディアテーク7Fで開催されました。 約30名が参加した「レコメンバトル」は11人の他薦者(レコメンバー)によるア...
絵、写真、小説、音楽、うた、踊り、記録、場づくり、まだ呼び名のない行為やものといった“表現のようなもの“たち。 レコメンバトルでは、レコメンバー《他薦者》たちが、自分のイチオシの“表現のようなもの“を、それぞれにプレゼンしあいます。 このイベントは、オススメする表現た...
平日フェス! の 砂子 啓子さんからお誘いいただき、高砂市民センターで行われた「ウィンターフェス!」に参加してきました。 3年ほど前からお話しはいただいていたのですが、毎年オモイデツアーなどと重なっていたため今年初めての参加。「ウィンターフェス!」の賑わいぶりは聞いていまし...
アートノード・ミーティング09 「せんだいクロッシング~市民活動/アート/行政~」 3年目の活動に入った「東北リサーチとアートセンター(TRAC)」。今回のアートノード・ミーティングは、TRACのなりたちや仕組み、考え方を紹介し、成果や課題をオープンな場で検証する、という...
平日フェス実行委員会さんからお声がけいただき、「ウィンターフェス!」に参加します。 ステージパフォーマンス(14時〜)では、今年の7月に行われたオモイデツアー「日和山登山」の映像をご覧いただきます。 また、ロビーでは中野ふるさとYAMA学校さん、未来に伝えたい中野・岡...
----------------------------------------- アートノード・ミーティング09 「せんだいクロッシング~市民活動/アート/行政~」 ----------------------------------------- 日時/2019年11...