
金港堂「今週のベストセラー」2週連続1位
「3.11キヲクのキロク、そしてイマ。2021」 おかげさまで、仙台の老舗書店・金港堂さんの「今週のベストセラー」(2022年2月20日~2022年2月26日調べ)で、2週連続 ☆1位☆ となりました。 お買い上げいただいたみなさま、ありがとうございました! ...
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
「3.11キヲクのキロク、そしてイマ。2021」 おかげさまで、仙台の老舗書店・金港堂さんの「今週のベストセラー」(2022年2月20日~2022年2月26日調べ)で、2週連続 ☆1位☆ となりました。 お買い上げいただいたみなさま、ありがとうございました! ...
2月11日(金・祝)〜13日(日)、長崎市現川町の「うつつ川・森のぶんこう」にて、「8.9→life←3.11(らいふ)」定点撮影パネル展が開催されました。 主催者は「Conné~こんね~/長崎の語り部から学ぶ会」さん。代表の奥村さんは長崎生まれ仙台在住で、原爆が投下され...
約2カ月間かけて九州4県をまわる「3.11キヲクのキロク、そしてイマ。2022」巡回展、長崎から会場を移し、佐賀で行われます。 お近くのみなさま、ぜひ足をお運びいただけたらうれしいです。 【佐賀】<2022年3月1日(火)~6日(日)>◎「東よか干潟ビジターセンター...
「3.11キヲクのキロク、そしてイマ。2021」が、おかげさまで、仙台の老舗書店・金港堂さんの「今週のベストセラー」(2022年2月13日~2022年2月19日調べ)1位!にランクインしました!お買い上げいただいたみなさま、ありがとうございます!
サポセンこと「仙台市市民活動サポートセンター」では「3月12日はじまりのごはん」展が開催中です。 11年前。震災のあと、はじめて口にしたものを覚えていますか? 「3月12日はじまりのごはん」は、東日本大震災当時の日常の写真の展示で、写真はなにげない生活のシーンを切り...
「3.11キヲクのキロク、そしてイマ。2021」が、おかげさまで、仙台の老舗書店・金港堂さんの「今週のベストセラー」(2022年2月6日~2022年2月12日調べ)2位!にランクインしました!お買い上げいただいたみなさま、ありがとうございます!
約2カ月間かけて九州4県をまわる「3.11キヲクのキロク、そしてイマ。2022」巡回展が、いよいよスタートです。 長崎、佐賀、福岡、熊本の各会場の主催者のみなさま、そして展示会開催にお声がけいただきましたみなさま、ありがとうございます! お近くのみなさま、ぜひ足をお...
2月10日(木)19:00~、2021年度5回目となる3.11オモイデツアーマネジメント部のオンラインミーティングを開催しました。
3.11オモイデアーカイブ「定点撮影プロジェクト」メンバーによる記錄誌「3.11キヲクのキロク、そしてイマ。2021」を、2022年2月11日から正式に販売を開始します。2013年に震災直後&同場所を定点で撮影した記錄誌「3.11キヲクのキロク、そしてイマ。」の続編として、本作...
2月1日(火)19:00~、2021年度4回目となる3.11オモイデツアーマネジメント部のミーティングを開催しました。